2013年10月21日月曜日

フルディスクリートヘッドホンアンプType-R V2(回路見直し)

台風が近づいてるので家に篭もってアンプ作り。
手持ちのトランジスタ(2SC1815/2SA1015,2SC2120/2SA950)を使ってみる。
※一部回路見直し。

LEDは赤色で高輝度タイプじゃないものを選ぶこと。そうしないと順電圧降下が大きすぎてしまう。

 郵便ポストみたいな赤いコンデンサは、秋月で10個200円の激安で売ってる2.2uフィルム(ECQV)である。これ、別の店だと1個310円で売ってたりする…秋月は謎価格だ。
赤く斜めに取り付いてるのは、位相補償の47pでフィルムコンデンサ。千石で売ってるWIMAのやつ。

箱がスカスカ。もっと大きな基板で大量物資投下したアンプも作れるなぁ。
※この写真は見直し前。Zobelが付いてるけど現在は外してある。外しても発振しないし。

入力Cがあるからどうかと思ったけど、透き通るようなクリアな音!これはいい。簡単だしお勧め。
たぶん、トランスからのリップルも除去した綺麗な電源に依るところもあるかな。
安物汎用トランジスタであるが無問題だ。


ポチっと押していただくと、僕のランキングが上がって創作意欲が湧いてくるんです(笑)
ご協力をお願いします m(_ _)m
☆にほんブログ村 電子工作
☆にほんブログ村 オーディオ

0 件のコメント:

コメントを投稿

記事の間違い指摘や質問等あればお気軽に。
また、本記事を参考にする場合は自己責任にて。